KYOKO SEKINE - HOTEL JOURNALIST

2022/06/17 | NOTES, TRAVEL to HOTELS

日本三大車窓の1つと知りました!!

昨日、軽井沢での取材を終えて松本経由で安曇野に帰る途中、
松本までの篠ノ井線・姨捨駅(おばすてえき)の近くに「日本三大車窓」が
あるのを、車掌さんのアナウンスで知りました。
開通年:明治33年11月1日、鉄道省篠ノ井線の駅として開業し、絶景が誕生
善光寺平との標高差を克服するため、スイッチバック駅になっています
三大車窓の景観:善光寺平を一望にする絶景は、姥捨の棚田が広がり、
江戸時代から水の入った田に映る「田毎の月」が有名の景勝地でした。
曇っていたので山は見えなかった!!!!

2022年6月17日

Japan’s three major train windows

Yesterday on the way back to Azumino via Matsumoto after finishing my interview in Karuizawa,
I’ve learned by a train announcement that there is a three major train window in Japan.
Near Obasute Staiton on the Shinonoi-Line to Matsumoto. The spectacular view overlooking
Zenkojidaira is a scenic
Year of opening: On November 1, 1883, it opened as a station on the Shinonoi Line of the Ministry of Railways,
and a superb view was born.
It is a switchback station to overcome the altitude difference with Zenkojidaira.

17 June 2022

Photo: Kyoko Sekine

2022/06/17 | LIFESTYLE, NOTES

庭のサツキが咲いています!

ツツジの方が花が大きく、一斉に咲き、
サツキは花が小さくパラパラと咲くそうです。
なんだか随分咲いていて、奇麗です。

2022年6月17日

Photo: Kyoko Sekine

2022/06/03 | LIFESTYLE, NOTES

移住をしました!

2022年4月21日~22日にかけて引越しをしました。
速いもので1か月と少しが経ち、心身ともにぐったりでしたが、
疲れが取れると元に戻って仕事漬けです。

超都心からのんびりとした長野県安曇野市へ、
何しろ北アルプスが見えるのが最高の気分転換!

松本からは大糸線という2両編成(時々3両)の電車で
小さな「有明駅」で降ります、所要時間は松本から約25分。
東京からは少し遠いですが、
空気はきれいで深呼吸ができます!!

仕事場にしている書斎からは山が見えます♡

そういえば、古(いにしえ)の17歳、人生初めて本格的登山をした
山は北アルプスの「白馬岳」でした…。

2022年6月3日

田植えの終わった安曇野の風景。近い山は有明駅から撮った有明山(2268m)。

2022/03/28 | NOTES, TRAVEL to HOTELS

季節外れの大雪でした!

友人のワンちゃんと一緒に「THE HIRAMATSU 軽井沢 御代田」の
ワンちゃんVILLAに泊まりに行きました。
なんと、3月22日は季節外れの大雪!!!
25㎝も積もっていました。
でも、ヴィラはとても快適でした。

 

Unseasonable snowfall in MIYOTA KARUIZAWA

With a cute dog of my friend
We went to [THE HIRAMATSU KARIZAWA MIYOTA]…
At the end of winter season there
We had a heavy snow, 25cm.
However Villa with a dog was so gorgeous.

27 March 2022

Photo: Kyoko Sekine

2022/03/28 | LIFESTYLE, NOTES

バイオジェット燃料で記念すべき初飛行

2022年3月16日、富士山静岡空港に集結した77名は、
民間ジェット機‘FDA’(フジドリームエアラインズ)に乗り込みました、

この日、富士山静岡空港~県営名古屋空港(小牧)間にて
チャーター運航を実施、富士山上空を遊覧飛行も楽しみました。

約60分間の特別遊覧飛行には、ユーグレナ社の次世代バイオディーゼル燃料「サステオ」が導入され、世界初の記念すべき試みとなりました。

2022年3月16日

>