KYOKO SEKINE - HOTEL JOURNALIST

2013/07/23 | OTHERS

LCCに初体験、SCOOT(スクート)で飛ぶ
シンガポールへの旅

今話題のLCCに初搭乗し、シンガポールを目指しました!
搭乗するのは、2013年1月、「世界LCCアジア太平洋フォーラム」で
「LCC of the year」に選出されたSCOOTということもあり、
久しぶりにドキドキ、ワクワクの瞬間でした。

http://www.flyscoot.com/index.php/ja/

目指すは成田空港の第2ターミナル、その日はCカウンターでした。
チェックインカウンターの若い女性たちも好感度抜群、
これほどフランクに、親切に、チェックインを快適にできたのは
記憶にないほど…でした、驚きです。
行程は東京―台北―シンガポールの飛行の往復です。

実は、私はLCCの知識がほぼゼロでした。
まず、SCOOTはシンガポール航空の傘下にあり、
12都市に2通路の大型機が就航していること。
パートナーエアラインとの提携で、すでにシンガポールから
世界46都市にネットワークを展開していることなどを知り、
世界動向の変化を知らなさすぎる無知さに反省でした。

いざ乗り込んだ機内では、黒と黄色の制服の
ややミニ丈のワンピースを着た笑顔のCAたちが迎えてくれました。
なんとカジュアルで新鮮!
(これって、体型は自己管理でしょ。体の線が醜くなったら無理!)
しかも久しぶりに大型の飛行機B777-200です。

エコノミー席は一般航空会社のものよりもやや広めであり、
なんと、“スクートビズ”といって、ビジネス席もあるのです。
楽しみな食事は、エコノミー席は食事も飲み物も機内で買うのが前提ですが、
ビズはホットミールも飲み物もセットされています。
(当然ながら、持ち込みの飲食は原則NGですよ)

機内でもいろいろ新しい経験がたくさんありました。
仕事柄、世界中を頻繁に旅している私ですが、
何よりもSCOOTで感動的だったのは、
まず、CA(男女含め)の方々が真摯に仕事に向き合い
飛行中ずっと、快適なサービスを提供することに集中していることでした。
これは当たり前ではないこともしばしば・・・老舗の航空会社でも。

それと、LCCとして最大の魅力である“安価”に対し、
最大限の付加価値が提供されていることでしょうか。
安い料金ながら、それ以上の価値を見いだせるのは
利用者にとって大きな魅力ですよね。
SCOOTは、片道ずつチケットが買えるような設定なので、
旅の仕方をアレンジするのが容易に可能なこと、
サーチャージ料金を徴収していないこと、
サービスがきちんとしていて信頼ができること。

すっかりファンになりました。
これならLCCにまた搭乗しようという気持です。
搭乗者は若者を中心に、家族連れ、年配者まで、年齢層を問わず、
幅広く利用されているのもちょっと驚きでした。
正直、安い分だけ“我慢”も必要かと思っていたのですが、
なんの、この充実ぶりには、脱帽です!!

2013年7月23日

2013/07/11 | LIFESTYLE

「ホテル日航東京」で体験、
憧れの「チバソム」トリートメント

今年の夏、「ホテル日航東京」のテーマはWorld Summer Carnivalです。
7月~8月一杯、世界屈指の人気と実力を誇る
デスティネーション・スパ
「チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート」とのコラボで、
ホテル内の「SPA ZEN」にて、7月1日からの1週間、
「Chiva-Som TEMPTATION」(チバソムへの誘惑)が
開催されているのを知りました。
チバソムのトリートメントが体験できるとあって、早速、出掛けて行きました。

用意されていたのは3種類。
「チ・ネイ・サン(50分)」(腹部にアプローチする
デトックスマッサージで、有毒物を排泄しリンパの流れを促す)、
「マヤ マッサージ(50分)」(古代マヤ文明に確立された
内臓マッサージで血液循環、リンパの流れ、神経伝達機能、
気の流れなどを健康な状態に戻す)、
「マニュアル リンパティックドレナージュ(45分)」
(皮下約0.3mm にあるリンパ管の弁の開きを促す程度の
ごく軽い圧を手で優しくかけ、血液やリンパの流れを良くしながら
筋肉の凝りにもアプローチ)でした。

私が選んだのはお腹のマッサージ、マヤ マッサージ。
実は、5年ほど前まで、1年に一度は体のリセットにと、
「チバソム」に通っていたことがあり、
その度に、お腹のマッサージである中国古来の気内臓療法
チ・ネイ・サンを受けていたのです。

マヤ マッサージは、「チバソム」で人気が高い
そのチ・ネイ・サンによく似ていました。
マヤ マッサージ施術後の夜、私のお腹はポカポカと一晩中暖かく、
体中の血流が良くなったのがわかるほどでした。

世界的にも知られた「チバソム・インターナショナル・ヘルスリゾート」は、
タイ王室御用達の地、ホアヒンの静かな海辺にあります。
「チバソム」滞在中、ひとりひとりの体調や希望に合わせたプログラムは、
カウンセリング・アドバイザーによる問診に始まり、
専門のドクター、ヘルスコーディネーター、インストラクター、
そして大切なスパ・キュイジーヌ第一人者のシェフらが
カスタマイズしてくれます。
信頼度が高いことで、安心してすべてを委ねることが出来るのです。

大切な食事の責任者である「チバソム」のエグゼクティブ・シェフは、
世界のスパ・キュイジーヌ業界ではトップの賞を受賞している
ヘルシー食のオーソリティ。
提供されるヘルシーで低カロリー、低脂肪の豊富な種類の料理は、
実に、洗練されていて美味しいことに驚きます。

「ホテル日航東京」では、この夏、8月31日までは
「チバソム」の料理が食べられる宿泊プラン
「チバソム・キュイジーヌ」(朝・夕食付き)が提供されています。

ホテル「日航東京」からは、東京の街が湾を通して一望でき、
リゾートムードに溢れていました。
今年の夏は、宿泊プランやスパキュイジーヌプランなど、
「チバソム」を満喫できるプランが揃うホテル滞在が素敵。
ゆったりとした気分で、時計を外し、心身のリセットをしてみると、
ひと味違う、リゾートとしての東京が満喫できるはずです。
 

Chiva-Som(チバソム)に関するお問合せ:
コンシューマーサービス tel: 03ー3403ー5355

http://www.chivasom.com/language/ja/
http://www.hnt.co.jp/

2013/07/01 | TRAVEL to HOTELS

今度のアマンは、ただごとではなかったです!

6月1日、イタリアヴェニスに「ヴィエンナーレ」の開催と共に
「アマン・カナルグランデ・ヴェニス」が誕生。
http://www.amanresorts.com/

訪れたのは6月中旬、未だオープン後2週間たらずのこと。
ソフトオープンとはいえ、毎日が満室でした。
現在、泊まっているのは各国のメディアが常に1〜2組と、
何よりも驚いたのは、すべてのゲストが
世界中の熱心な“アマンジャンキー”たちだったと聞かされたこと。
さすが、アマンジャンキー!

2013年7月1日

 
The Upcoming Aman Is Not Just Anything!

On June 1, Aman Canal Grande Venice was unveiled at the same time
with the opening of Venice Biennale.
http://www.amanresorts.com/

I visited there in mid-June and just 2 weeks had passed from the opening.
In spite of a soft opening, all rooms are full everyday.
Currently, except one or two reporters across the globe,
all of the other guests are great Aman Junkies from all over the world.

This is Aman !

1st July 2013

2013/07/01 | PIECES of HOTELS

エレガントなアマン流「Do not disturb !」

ホテルの部屋には、様々な「邪魔しないで!」を示す
カードや、紐や、スィッチによる掲示などがありますが、
特に、ドアノブやドアの専用ノブに掛ける表示に興味があります。
それは何よりも、ホテルやリゾートの心遣いというか、
オーナーやGMのセンスがそのまま表れているから・・・。

2013年6月1日、ヴェニスにソフトオープンしたばかりの
「アマン・カナルグランデ・ヴェニス」に泊まりました。
http://www.amanresorts.com/

アマンでは、写真のように、黒い宝石のような
石のアクセサリーがそれでした。
まるでネックレスのようですが、それをドアノブに掛けておけば、
部屋に、「入らないで」「邪魔しないで」の合図です。

エレガントな客室アメニティは他にもありましたが、
ミネラルウォーターの瓶もお洒落ですよね。

2013年7月1日

 
Elegant Aman Style “Do not disturb!”

In a hotel room, you can notice various “Do not disturb!” signs like cards, cords and switches.
Especially I’m interested in the sign to be hung from a doorknob
since the sign shows the hospitality of the hotel or the resort.
In other words, it directly represents the sense of the owner or GM…

I stayed Aman Canal Grande Venice, which was just soft-opened on June 1 2013.
http://www.amanresorts.com/
At Aman, a stone accessory like black jewel was the sign as the image above shows.
It’s like a necklace, but if you hang it from the door knob,
it tells “Do not enter” or “Do not disturb”.

Though I found other elegant amenities,
it’s a stylish bottle of mineral water as well, don’t you think?

1st July 2013

2013/07/01 | TRAVEL to HOTELS

欧州最古のホテル、バーゼルの5ツ星へ

スイスに暮らしていたのに、バーゼルは一度しか行ったことがなかったのです。
今回はどうしても知りたいホテルのひとつ
「Grand Hotel Les Trois Rois」に泊まりに行きました。
http://www.troisrois.net/

ホテルはライン川沿いに建ち、
1681年から歴史を刻んでいます。
ナポレオン・ボナパルトも、エリザベス2世も、ピカソも、
そしてト-マス・マンもゲストに名を連ねていました。

メインレストランは地中海料理でミシュラン2ツ星、
ゴーミヨで18ポイントという高い評価。
なによりも、堂々とした空気感は、歴史と伝統の成せる技でしょうか。

2013年7月1日

 
The Oldest Five-star Hotel in Europe, at Basel

Though I lived in Switzerland, I visited Basel only once.
This time I travelled to stay “Grand Hotel Les Trois Rois”,
that is one of the hotels
I really want to know.
http://www.troisrois.net/

The hotel sits along the Rhine and its history can be traced back to 1681.
The guests include Napoleon Bonaparte, Queen Elizabeth II, Picasso,
and Thomas Mann.

The main restaurant features Mediterranean food
and gets two Michelin starsand 18 points from Gault Millau.
Also above everything I wondered if the stately atmosphere derived from
its history and tradition.

1st July 2013

>